IMG_3578 2

BARニューウェーブ世田谷

8月28日(木)交流会「BARニューウェーブ世田谷」下北沢に今年新しくオープンしたコミュニティスペース、SHIMOLAB.(シモラボ)にて開催!


8/28(木)のBARニューウェーブ世田谷は下北沢を拠点とするデザイン会社「株式会社あおとき」さんと共に、「デザインとローカルメディア」をテーマに交流会を開催します!イベントのオープニングトークでは、株式会社あおとき代表取締役 櫻井孝佑さんにデザイン事業とローカルメディア運営の事例や、デザイン×まちづくりの可能性に挑戦する想いについてお話しいただきます!

\交流会「BARニューウェーブ世田谷」、8月は下北沢にある「SHIMOLAB.」にて開催!✨

----「BARニューウェーブ世田谷」は毎月区内の"どこか"で開催しているSETAGAYA PORTの交流会です。----

今回は下北沢を拠点とするデザイン会社「株式会社あおとき」さんと共に、「デザインとローカルメディア」をテーマに交流会を開催します!

自社のデザインの強みを生かしながら、Instagramで地域に根差したメディアを運営しており、お店やイベント情報をこれまで700件以上発信🤳✨最近では、下北沢の街を巻き込んだローカルイベントも主催しています。
会場となるSHIMOLAB.(シモラボ)は、あおときさんを含む世田谷のさまざまなジャンルの4社が共同で開設したオフィス兼イベント活用ができるコミュニティスペース🕋下北沢の新たな実験やコミュニティづくりの拠点を目指してオープンしました。 

地域の魅力を伝えることに興味がある方や、デザインの仕事をされている方、関連する仕事を始めたい方など、新たな地域のつながりや取り組みをのぞいてみませんか?

 

545da1704a738d60b0e5494269967ea8


イベントのオープニングトークでは、株式会社あおとき代表取締役 櫻井孝佑さんにデザイン事業とローカルメディア運営の事例や、デザイン×まちづくりの可能性に挑戦する想いについてお話しいただきます!

新しいインスピレーションを求めている、デザインの仕事について話したい、
地域に根差した事業運営・メディア運営に関心がある・実体験を聞いてみたい、
地域に参加できる場所を探している、仕事の外での繋がりを見つけてみたい...など!

食事をしながらざっくばらんに意見交換や交流を楽しみませんか?

SETAGAYA PORTメンバーでない方も参加大歓迎です!✨
毎回、学生から社会人まで幅広い年代・ご職業の方にご参加いただいております🤝🍻

ぜひ、お気軽にご参加ください!

 

SHIMOLAB. : こちら
◾️aotoki:Instagram / HP
◾️イベント主催・SETAGAYA PORTについてはこちら!

〰︎

bar0625-38

※写真はイメージです。

 


タイムテーブル 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎

18:45 開場・受付開始
19:00 開会挨拶・『SETAGAYA PORT』プロジェクトについてご紹介
19:15 乾杯!
     -スペシャルトーク 【株式会社あおとき代表取締役 櫻井孝佑さん】
19:40 参加者同士の自己紹介タイム
19:45 交流タイム
20:55 集合写真撮影
21:00 イベント終了

*イベントでは、下北沢の飲食店のお料理をお楽しみいただける予定です🍽詳細は追って発表いたします! 
*トークでは、デザイン事業とローカルメディア運営の事例や、デザイン×まちづくりの可能性に挑戦する想いについてお話しいただく予定です!

 


スペシャルゲスト 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎

株式会社あおとき代表取締役
櫻井孝佑さん

ac70dd14436918a1b7375582a847a165

 
下北沢に根差したデザイン会社あおとき代表。クリエイティブディレクター、グラフィックデザイナーとして「遊び心で社会を彩る」をモットーに、個人から大企業、自治体まで幅広くデザインに携わる。
自社の下北沢ローカルメディアを基盤に街との関係値を深め、デザインの枠にとどまらずイベント実施やNFTによるまちづくりの可能性を探る実験を繰り返す。
本年から下北沢のつながるコミュニティスペース「SHIMOLAB.」を立ち上げ。地元民の交流の場として貸し出すなど、より地域に根付いた活動を展開していく。
2児の父。子どもの名前は「あおば」と「きい」。
いつか下北沢に保育施設を作ることが夢。


--------------

【イベント概要】

開催日時:8月28日(木) 19:00~21:00(開場18:45)

会場:SHIMOLAB.(東京都世田谷区代沢五丁目30番2号A*G下北沢)
※下北沢駅(小田急電鉄小田原線・京王電鉄京王井の頭線)徒歩5分

〈参加チケット〉
¥3000-(フリードリンク・軽食付き)
※現地での現金支払いとなります。

〈定員〉
30名(半立席)

<お申込み方法>
以下のPeatixページよりお申込みをお願いいたします。
https://barnewwave0828.peatix.com/


<BARニューウェーブ世田谷について>
「BARニューウェーブ世田谷」は、SETAGAYA PORTの主催する、思いやアイデアの実現を加速させる「新たな出会い」や「ヒント」を見つける、多世代・異業種での交流会イベントです。テーマはもちろん、SETAGAYA PORTのプロジェクトや、世田谷の産業や仕事について関心のある方のご参加をお待ちしています!✨

📝過去開催したイベントの様子はこちら

\こんな方にご参加いただいています/
・この先、地方・地域・地元でまちづくりや何か新しいことに挑戦したい方
・区内で事業をしていて、地域や事業者との連携を考えている方
・課題や新しい挑戦に対するヒントを探している方
・なんとなくテーマにピンと来た、テーマについて話を聞いてみたい方
・副業やプロボノとして関われることがないか情報交換をしたい方
・区内で働く方やSETAGAYA PORTのメンバーと交流してみたい方
・地域・社会課題解決に取り組みたい方


<注意事項>
・ネットワークビジネスや宗教等の勧誘・宣伝・営業を目的とする方のイベント参加はご遠慮願います。予めご了承ください。
・交流会会場で、有料・無料に関わらず参加者への他のイベントや、企業、ネットワークビジネス、宗教等の勧誘・営業・宣伝および、それにつながる行為は固く禁じます。
上記に該当する勧誘・営業・宣伝の行為にあわれた場合や、あるいは発見された場合ははスタッフまでご一報ください。
勧誘、営業・宣伝等の目的での参加が発覚した場合や、他の参加者へのご迷惑、交流会の運営を妨げる行為等と事務局で判断した場合、途中退室していただきます(参加費の返金はいたしません)。加えて、以降のSETAGAYAPORTに関するイベントへの参加をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
・マスクの着用等、個人の状況に応じた自主的な判断でお願いいたします。
・状況に応じて、中止となる場合がありますので、予めご理解ください。中止が決定した場合は、申込いただいた方へ別途ご連絡いたします。
・交流会の様子を写真撮影し、「SETAGAYA PORT」のHPやSNSをはじめ、制作物等で使用をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。お顔出しが難しい方は、お知らせください。

--------------

30名限定のイベントとなっております!ぜひお早めにお申込みください🙌
ご友人などとの複数でのお申込みも可能です。みなさまのご参加をお待ちしております!✨