About
SETAGAYA PORTとは?
SETAGAYA PORT
ここから、
世田谷をリミックスする
SETAGAYA PORTは社会や地域/ビジネスの課題を出発点に、産官学連携によってさまざまな“世田谷発のアイデア”をカタチにしていくプラットフォーム。「リミックス」(セタガヤ×なにか)を軸に、みなさんが参加できる多様な活動を展開します。
Official Program
セタガヤポートでできること
SETAGAYA PORT HUB
セタガヤ・ポートハブ
ビジネス課題に対する、区内外の個人・事業者のスキルやビジネスマッチングを目指すことで、新たな事業展開のサポートや異業種連携による新プロジェクトの立ち上げを行う。
SETAGAYA SOCIAL LABO
セタガヤ ・ソーシャルラボ
地域課題にひもづく4つのテーマ「NEXT GENERATION」「INCLUSIVE DESIGN」「FOOD AND LIVING」「GREEN ENERGY」を軸に、世田谷からできることを考え、実践!
SETAGAYA NEW WAVE
セタガヤ・ニューウェーブ
あらゆる世代と業種が集い交わるイベントを通じて、世田谷に新たな波を引き起こす次世代の起業家やビジネスを応援し、産業連携や地域活性を見据えたつながりを生み出す。
世田谷区内の中学生・中高校生を対象に実施している、AI活用人材を育成する実践的教育プログラム(提供:ソフトバンク株式会社)。講座の講師として、SETAGAYA PORT YOUTHメンバーも活躍中。
異業種との新たなつながりや事業連携に向けた意見交換など、SETAGAYA PORTメンバー同士のカジュアルな出会いが生まれる交流会。定期的に開催しているため、ぜひお気軽にご参加ください。
世田谷区内の新たなビジネスや若手起業家を応援することを目的としたフェス型イベント。区内の新たな産業創出を担う次世代の事業者・クリエイターを応援することを目的としたマーケットやピッチ交流イベントなどのコンテンツを実施。
News/Events
ニュース&イベント
12月14日開催!「BARニューウェーブ世田谷」下北沢にある「フォーハーツカフェ下北沢店」にて開催!
BARニューウェーブ
初の経堂開催!BARニューウェーブ世田谷 in no.506【開催レポート!】
BARニューウェーブ
『Ethical Gift Market 2023』イベント当日、私たちと一緒にイベントを盛り上げてくださる方を募集いたします!
イベント
【12月3日(日)開催 体験型マーケット】 - Ethical Gift Market 2023 - 身近なエシカルを見つけるマーケット -
イベント
Official Program
オフィシャルプログラム