bar_new_wave_WEB

BARニューウェーブ世田谷

6月24日(火)交流会「BARニューウェーブ世田谷」松陰神社前のライフスタイルカフェ POTPURRI にて開催!


6/24(火)のBARニューウェーブ世田谷では、「街の個性をつなぐ、地域の商い」をテーマに、松陰神社前のライフスタイルカフェPOTPURRIにて開催!イベントのオープニングトークでは、代表の岡見宏之さんにお話しいただきます!フードやドリンクを楽しみながらの交流していただけますので、是非お気軽にご参加ください。

\6月24日(火)交流会「BARニューウェーブ世田谷」松陰神社前のライフスタイルカフェ POTPURRI にて開催!✨

----「BARニューウェーブ世田谷」は毎月区内の"どこか"で開催しているSETAGAYA PORTの交流会です。----

2024年に松陰神社前にオープンした「POTPURRI(ポトペリー) Life & Ice cream」は、オリジナルの器やインテリアを扱うショップとカフェを併設したお店です。器を清澄白河にある自社の焼き窯で制作し、その器で自家製アイスクリームや軽食、ナチュラルワインなどを提供しており、“買う・見る・味わう”を楽しめる空間です。🥣お店のある松陰神社前は、地域密着型の個店が多く並ぶ、静かな住宅街と活気ある商店街が共存する街。POTPURRIは、そんな街の魅力を伝える存在として、気軽に立ち寄れるカフェを目指しています。

今回の交流会のテーマは、「街の個性をつなぐ、地域の商い」。イベントのオープニングトークでは、代表の岡見 宏之さんにお店の紹介と、お店を起点に広げていきたい地域との関係性についてお話しいただきます!

 

0222_013_result
0301_167_result
_86A2366_result
bar0625-38


〰︎〰︎ イベントでは、POTPURRIのお料理をお楽しみいただけます🍽 〰︎〰︎

0301_187_result
0301_163_result

※写真はイメージです。

 


タイムテーブル 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎
18:45 開場・受付開始
19:00 開会挨拶・『SETAGAYA PORT』プロジェクト/POᎢPURRIついてご紹介
19:15 参加者の自己紹介タイム
19:30 オープニングトーク 【POᎢPURRI代表 岡見 宏之さん】
19:45 交流タイム
20:55 集合写真撮影
21:00 イベント終了

◎トークでは、お店の紹介をはじめ、松陰神社前で出店するに至った背景や、”街の人・モノ・コトをゆるやかにつなぐ場”としてのお店の役割について、地域マップの事例も交えながらお話しいただく予定です!


スペシャルゲスト 〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎〰︎

岡見 宏之(おかみ ひろゆき)さん
株式会社POTPURRI代表取締役・プロダクトデザイナー・陶芸家

jirei_detail_11_02

 
大学のサークルで陶芸と出会い、卒業後にスウェーデンへ渡り北欧デザインを学ぶ。帰国後は美濃焼の産地、岐阜県の陶磁器メーカーで約10年の下積みを経て2012年に株式会社POTPURRIを設立。北欧デザインと日本技術を融合させた食器を数多く発表し、近年はテキスタイルやアート、カフェなどライフスタイル全般を提案するブランドとして活躍している。

--------------

【イベント概要】
開催日時:6月24日(火) 19:00~21:00(開場18:45)

会場:POTPURRI 松陰神社〜Life & Ice cream〜 (世田谷区若林4−20−7)

※世田谷線松陰神社前駅 徒歩1分

HP▼
https://shop.potpurri.co.jp/

Instagram▼
https://www.instagram.com/potpurri.shop/

参加チケット
¥3000-(1ドリンク・軽食付き)

現地での現金支払いとなります。
※その他キャッシュオンで、2杯目以降のドリンクもお楽しみいただけます!

定員
30名程度(立席)


<お申込み方法>
以下のPeatixページよりお申込みをお願いいたします。
https://barnewwave0624.peatix.com/


<BARニューウェーブ世田谷について>
「BARニューウェーブ世田谷」は、SETAGAYA PORTの主催する、思いやアイデアの実現を加速させる「新たな出会い」や「ヒント」を見つける、多世代・異業種での交流会イベントです。テーマはもちろん、SETAGAYA PORTのプロジェクトや、世田谷の産業や仕事について関心のある方のご参加をお待ちしています!✨

📝▶︎▶︎過去開催したイベントの様子はこちら

\こんな方にご参加いただいています/
・この先、地方・地域・地元でまちづくりや何か新しいことに挑戦したい方
・区内で事業をしていて、地域や事業者との連携を考えている方
・課題や新しい挑戦に対するヒントを探している方
・なんとなくテーマにピンと来た、テーマについて話を聞いてみたい方
・副業やプロボノとして関われることがないか情報交換をしたい方
・区内で働く方やSETAGAYA PORTのメンバーと交流してみたい方
・地域・社会課題解決に取り組みたい方


<注意事項>
・ネットワークビジネスや宗教等の勧誘・宣伝・営業を目的とする方のイベント参加はご遠慮願います。予めご了承ください。
・交流会会場で、有料・無料に関わらず参加者への他のイベントや、企業、ネットワークビジネス、宗教等の勧誘・営業・宣伝および、それにつながる行為は固く禁じます。
上記に該当する勧誘・営業・宣伝の行為にあわれた場合や、あるいは発見された場合ははスタッフまでご一報ください。
勧誘、営業・宣伝等の目的での参加が発覚した場合や、他の参加者へのご迷惑、交流会の運営を妨げる行為等と事務局で判断した場合、途中退室していただきます(参加費の返金はいたしません)。加えて、以降のSETAGAYAPORTに関するイベントへの参加をお断りさせていただきますので、予めご了承ください。
・マスクの着用等、個人の状況に応じた自主的な判断でお願いいたします。
・状況に応じて、中止となる場合がありますので、予めご理解ください。中止が決定した場合は、申込いただいた方へ別途ご連絡いたします。
・交流会の様子を写真撮影し、「SETAGAYA PORT」のHPやSNSをはじめ、制作物等で使用をさせていただく場合がございます。予めご了承ください。お顔出しが難しい方は、お知らせください。

--------------

30名限定のイベントとなっております!ぜひお早めにお申込みください🙌
ご友人などとの複数でのお申込みも可能です。みなさまのご参加をお待ちしております!✨