LABO_NEXT-GENERATION_resize

SETAGAYA SOCIAL LABO

LABOプロジェクト活動報告 #1
【セタガヤミライプログラム】


地域や社会の課題を学び、世田谷からできることをみんなで考える「SETAGAYA SOCIAL LABO」。
本記事では、現在進行中となる4つの「LABOプロジェクト」の活動目的や描く未来、そしてプロジェクトリーダーたちの想いをそれぞれ紹介していきます。

今回は、「NEXT GENERATION 次世代に向けた取り組み」をテーマにしている【セタガヤミライプログラム】の詳細をお届けいたします!


世田谷区の未来を担う人材を生み出していく

東京都内で最も人口が多い世田谷区ー。そんな世田谷区を中心に本プロジェクトが目指すものは、子どもたちの個性や創造力をのばし、まだ世田谷区にない”ミライ”を生み出す人材を育むこと。
あらゆる可能性を秘めた人たちが暮らす世田谷の街で、新しい可能性を発見し、「次なる産業の担い手」を育成するべく、区内の小学生を中心とした子どもたちや、親世代に向けた教育プログラムの考案から実践までを行います。

キックオフ以降、「まだ世田谷区にない”ミライ”を生み出す人材とは?」という問いに対して、旗振り役となるリーダーを中心に日々メンバー同士でディスカッションを行い、プロジェクトの方向性を模索しています。



多種多様なメンバーとつくるプログラム

本プロジェクトでは、10代~40代の高校生から社会人まで、多世代の方々がメンバーとして参加しています。
業種も様々で、IT・福祉・金融・教育・メーカー関連で働かれている会社員の方や、クリエイティブ関連のフリーランスの方など幅広い業種の方が所属していて、それぞれの持つスキルを掛け合わせています。

最年少リーダーとして活動している「かいとさん」▼
” 高校生ですが、リーダーとして教育分野に関心を持っている様々な分野の方々の魅力を活かし、世田谷区の若者を育てていきます! ”

かいとさんを支えながら共にリーダーとして活動している「しんぺいさん」▼
” 教育プロジェクトに関わる私たちも楽しみながら、じゃんじゃん「楽しい」をメンバーの皆さんと表現できるように協力して、活発なコミュニティをつくっていきたいと思います! ”

リーダーのお二人を中心に、「まだ世田谷区にない”ミライ”を生み出す人材」を生み出すべく、日々奮闘している「セタガヤミライプログラム」。
今後の活動に目が離せません!



世田谷からできること

本プロジェクトでは、仲間と共に課題解決に向けて取り組むメンバーを追加募集しています!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

<参加時期>
11月上旬

<実施内容>
創造力を育み今はないミライの仕事をうみだす人材を育成するための、次世代(小学生がメイン)に向けた教育プログラムのプロトタイプづくりと実施。

<定員>
5名ほどを想定

・個性や創造力を尊重し、これまでの教育の型(固定概念)にとらわれない、
 世田谷区発の次世代に向けた新しい教育のかたちに興味、関心がある方
・世田谷区で持続可能な教育プログラムをつくっていくことに取り組んでいきたい方 
などにおすすめです!

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

参加申し込みフォームはこちらから▼
https://gijb.f.msgs.jp/webapp/form/23874_gijb_5/index.do
※応募締め切り:定員に達し次第、順次応募終了とさせていただきます。
なお、定員に達した場合には、HP・個別のご案内にてお知らせいたします。

ぜひ、一緒に世田谷から「ちょっと先のミライ」を生み出していきませんか?