sasseta_report_WEB_WEB

レポート

【開催レポート】せたがやPayとコラボ!「サスセタ-世田谷のサステナブルなお店を巡るスタンプラリー-」


世田谷区内のサステナブルに取り組む25店舗に参加いただき、せたがやPayアプリ内のデジタルスタンプラリー機能を用いたスタンプラリーを開催しました!

世田谷区内のサステナブルに取り組む25店舗に参加いただき、せたがやPayアプリ内のデジタルスタンプラリー機能を用いたスタンプラリーを開催しました!

howto-05


このスタンプラリーでは、せたがやPayアプリ内のデジタルスタンプラリー機能を用い、参加者にお店を巡っていただき、開催期間中に、5店舗を訪れた方に抽選で「せたがやPay」ポイントをプレゼントする企画です。

「サスセタ-世田谷のサステナブルなお店を巡るスタンプラリー-」は、11月8日(金)〜12月15日(日)の約1ヶ月半の開催期間を経て、多くの方々に参加いただきました!

shop-22


洋服の補修やサイズ直し、リメイク品の販売、包丁の研ぎ直し、金継ぎなど、世田谷区内の、サステナブルな生活に欠かせないリペア・リメイクに取り組むお店にご参加いただき、修理やお手入れをしながら、ものを長く大切に使い続けることの大切さを感じていただきました。

IMG_3175
IMG_3176
IMG_3180
IMG_3179
IMG_3182
IMG_3184


今回スタンプラリーに参加いただいたお店の方々は、スタンプラリーを通じて、「区民の皆様の環境への意識向上、ビンテージ品の魅力の再発見に繋げたい。」、「壊れている物でも少し手を加えれば、新たな付加価値を生み出す事を知ってほしい。長く使う喜びを皆様に知ってほしい。」といった思いで参加いただきました。

実施後は「スタンプラリーの期間中、はじめてのお客様がお店にいらして、取り扱いの商品などご紹介につながった。」などといった声をいただいております。

また、スタンプラリーに参加された方々は、新しいお店を開拓できたり、スタンプラリーで街を楽しみながらめぐることができたようです。また、「自分の生活圏でも全く知らないお店に出会えた。」「普段行かない店に、スタンプラリーを理由に行くことができた。」などと、嬉しいお声をいただきました。

IMG_3185


SETAGAYA PORTで初めて行ったスタンプラリー企画。
多くの方々のサステナブルな気付きやキッカケを見つける機会になってくれていると嬉しいです。

今後のイベント情報など、SETAGAYA PORTのHP、Instagram、公式LINEにてお知らせしていますので、ぜひチェックしてみてください。

今後のご案内はコチラをチェック!▼
公式HP:https://setagayaport.jp
公式Instagram:https://www.instagram.com/setagaya_port/
公式LINE:https://page.line.me/170xhzbs?openQrModal=true