220917_3_sum

イベント

『SETAGAYA NEW WAVE』イベントレポートvol.3~トークコンテンツ編~


9月17日(土)に「BONUS TRACK」にて開催されたSETAGAYA NEW WAVE。イベントレポート最終回となるvol.3では、トークコンテンツの様子をレポート!

イベントレポートvo.3では、トークセッション・トークイベントの様子をレポートします!



<世田谷で挑戦する人を応援!事業者トークセッションコンテンツ>

世田谷に拠点を置く事業者の挑戦をサポートするプログラム「SETA COLOR」と連携し、世田谷に新たな波を引き起こす5名が登壇したトークセッションコンテンツ。

「〇〇アイ」をキーワードにここでしか聞くことができない、事業秘話や世田谷で挑戦する理由など、、、トークセッション当日の様子をゲストの方一人ずつご紹介します!

このトークセッションは、BONUS TRACKのROOMにて、アットホームな雰囲気の中、開催されました!


220917_3_1



220917_3_2



220917_3_3

当日、SETAGAYA PORTメンバーの一人でもある、フリーのMC/インタビュアーとしてさまざまな業界の方のパーソナリティを深堀り&発信する荒井萌さんが、MCを担当してくださいました!


<河野知美さん>
Ihr HERz Inc.(イーアヘルツ株式会社)代表取締役・俳優・映画プロデューサー

河野さんのトークテーマは「シモキタ♡アイ」。
学生の頃から下北沢に通い、ミュージシャン時代には下北沢でライブをした経験も。
クリエイティブな活動が好きで、ミュージシャン・俳優・映画プロデューサーと、表現することに常に関わってきた河野さんにとって、下北沢は新たなアイデアのためのインスパイアが得られる魅力的な街だとおっしゃっていました。


220917_3_4



河野さんの今後の目標は、自身がプロデュースする来年公開予定の原作舞台戯曲「水いらずの星」の映画化をきっかけに、映像・写真など、一つの作品でさまざまな芸術・文化が循環し出すような、新たなエンターテインメントを作っていくこと。
下北沢の映画館・劇場・ギャラリー、3つのトライアングルを同時に共鳴させ、垣根を無くした新たな芸術の発信方法を模索されています。
河野さんがプロデュースされた映像を見ながら、河野さんのさまざまな経歴、それに共通する思いについてお聞きすることができました!

info:映画「水いらずの星」
Official Twitter @Mizuirazu_movie
https://twitter.com/Mizuirazu_movie

当日のアーカイブ動画はこちら!
https://www.instagram.com/tv/Cil32lDDvpM/?utm_source=ig_web_copy_link


<ハゲカノさん>
株式会社NEJIKO CEO


ハゲカノさんのトークテーマは「着せ替えアイ」。
自身が10年間ウィッグを被り続けた中での実体験から、ウィッグは自由に着せ替えを楽しめるものではないかと気付き、美容師の方に人工毛ウィッグのカットを依頼。
そこから"髪型は着せ替えできる”をテーマに、昨年、ウィッグブランドの株式会社NEJIKOを設立されました。
洋服のように毎日髪型を変える楽しさを、NEJIKOをきっかけに知ってもらいたいと、ウィッグブランドを立ち上げた思いを話していただきました。


220917_3_5



220917_3_6



ハゲカノさんの今後の目標は、ウィッグの試着会やポップアップショップを行うこと。
ウィッグを毎日必要としていない人にも、可愛いからを理由に手に取れるよう、身近な存在になるような機会を増やしたいと話されていました。

ウィッグ歴の長いハゲカノさんだからこそのこだわりがつまった素敵なウィッグ。
気になる方は、株式会社NEJIKOのサイトをぜひご覧ください!

info:https://nejiko.jp/

当日のアーカイブ動画はこちら!
https://www.instagram.com/tv/Cil93f5D0RO/?utm_source=ig_web_copy_link


<福田捷太郎さん>
合同会社yosemic 共同代表

福田さんのトークテーマは「表現アイ」。
NYで行っていたオープンマイクイベントを、下北沢の街でアーティスト・クリエイターと共にスタートしました。
オープンマイクとは、ステージにマイクが一本立っていて、お客さんが自由に自分のことを表現できる場のこと。福田さんは、誰もが表現を楽しめる場をyosemicの活動を通して作られています。
2022年5月には、下北沢に”誰もが表現を自由に楽しめる場所”として「yosemic PUB SOY-POY(ソイポイ)」をオープンし、子ども向け古着リメイクイベントやライブペインティングなど、さまざまな表現の場を作っていらっしゃいます。



220917_3_7



そんな福田さんの今後の展望は、オープンマイクというイベント形態を少しでも広めていくこと。
NYで見られるようなストリートアーティスト的な生き方が、日本でもできたら面白いのではないかというお話もされていました。

会計・税理事務所の経営も行う福田さんは、自らも本業とは別軸を作ることで、また違う人との出会いがあり、新しい視点ができると話してくださいました。
yosemicの活動から広がる新しいコミュニティの場は、それぞれの好きで繋がれる素敵なコミュニティだと感じました!

info:https://yosemic.com

当日のアーカイブ動画はこちら!
https://www.instagram.com/tv/CimImS6DHO0/?utm_source=ig_web_copy_link


<宇野景太さん>
株式会社無茶苦茶 代表

宇野さんのトークテーマは「アーティストアイ」。
宇野さん自身の生花との出会いがきっかけで、日本の総合芸術としての「茶の湯」をテクノロジーやストリートカルチャーなどさまざまな領域と掛け合わせながら、日本の精神性や価値観を提起する機会や場をつくり出す、アートプロデュース&マネジメント事業を展開されています。
単に茶の湯を広めていくだけでなく、新しいことを行っているアーティストの方とのコラボレーションにより、新しい表現活動にチャレンジされています。


220917_3_8



宇野さんの思う世田谷の良いところは、「居てもいいと思わせてくれる空気感」。
茶の湯の持つ精神性や美意識をアップデートし、アーティストの可能性を最大化することを、今後のさらなる目標として掲げられていました。
また、世田谷でやりたいこととして、エリア全体がアーティストインレジデンスのような「文化芸術特区 セタガヤ:を目指したいと話されていました。

「茶の湯×アート」への宇野さんのアツい想いを聞くことができたトークセッションでした!

info:https://mucha-kucha.co.jp/

当日のアーカイブ動画はこちら!
https://www.instagram.com/tv/CimXo5FjFZI/?utm_source=ig_web_copy_link


<地頭菌 雅弥さん>
SETAGAYA UNITED 代表兼監督兼選手

地頭菌さんのトークテーマは「繋ぎアイ」「おしりあい」。
プロサッカー選手として東南アジアでプレーしていた時の経験をきっかけに、2022年1月1日よりSETAGAYA UNITEDを創設されました。
SETAGAYA UNITEDの活動では「INTEGRATE ”つながり”」をテーマにしており、世田谷という場所で、フットボールを通して、人と人が繋がるコミュニティのきっかけの場にしたいと話されていました。


220917_3_9



現在、子どもたちと一緒にサッカーをするイベントを定期的に開催しており、オフラインのイベントだからこそリアルなつながりができることで、グッズを買ってもらったり、遠くからもイベントに通ってくれたりなど、根強いつながりができているそう。
今後も、世田谷での定期的なホームゲームの開催、パークフットボールという公園でのボール遊びの普及、サッカー教室などのイベントでコミュニティ創りをしていきたいと話されていました。

当日も知り合いの方が多く集まり、明るい雰囲気の中、最後のトークセッションが終了しました!

info:https://setagayautd.com/

当日のアーカイブ動画はこちら!
https://www.instagram.com/tv/CimTtZTDoTe/?utm_source=ig_web_copy_link

また、トークセッションの後には、トークゲストと観客の方との交流も活発に行われており、新たな出会いが生まれていました!


220917_3_10



皆さんのトークセッションの様子は、SETAGAYA PORTのインスタグラムにアーカイブ動画でご視聴いただけますので、気になる方はぜひご覧ください!


<「本屋B&B」とのコラボレーションによるトークイベント>
大木亜希子×遠藤舞「屋号迷子が、いいじゃん!」

トークセッションのほかにも、本屋B&Bさんとのスペシャル企画として、アイドルから作家、ボイストレーナーに転身を遂げ、第二のステージを歩んでいる大木亜希子さん、遠藤舞さんをゲストにお招きしたトークイベントを開催!


220917_3_11



220917_3_12



当日たくさんの方が来場し、おふたりの体験談をもとに、とても貴重なお話しをうかがうことができました!


<アフター交流会も開催!>

SETAGAYA NEW WAVEの全コンテンツが無事終了した後、あらゆる発酵食品やお酒が集う人気店「発酵デパートメント」とのコラボレーション企画として、アフター交流会も開催しました!

イチオシの発酵食品が集まったワンプレートや、出店いただいた「Non-Alchemist」、伝統的な手法を活かしながら革新的なSAKEを造る「WAKAZE」による「三軒茶屋のどぶろく」を楽しみながら、出店者や登壇者の皆様をはじめ、SETAGAYA PORTや発酵に興味をお持ちの方々が集まり、とても賑やかな交流会となりました。


220917_3_13



<最後に>

220917_3_14



全3回に分けて、SETAGAYA NEW WAVEをレポートしてまいりましたが、皆さん、いかがでしたか?

今後もSETAGAYA PORTでは、世田谷区内の新たなビジネスや若手起業家を応援することを目的に、区内事業者、起業家、区民の方々と共に、世田谷に新たな波を生み出していけるよう、さまざまな取り組みを行ってまいります!

改めて、本イベントにご協力いただいた皆様、ありがとうございました!