イベント
「Ethical Gift Market 2022」開催レポート
昨年に続き、2度目の開催となる「Ethical Gift Market」。
今年の開催は、来場者の方々にとってエシカルライフに繋がる一歩となる、体験型マーケットイベントを2022年12月17日(土)に開催しました!当日の会場の様子や出店事業者の皆さまを紹介します。
昨年度初めてSETAGAYA PORTで実施したEthical Gift Market。「FOOD AND LIVING 食と住の関係」をテーマに、人・社会・環境に優しいモノを購入する「エシカル消費」のあるライフスタイルを世田谷から広げていく活動の1つです。
今年度の実施では、「エシカル消費とは何か」を来場者の方へ身近に知ってもらうため、生活に関連する「フードロス・規格外野菜・アップサイクル・環境配慮製品・フェアトレード」の5つのエシカル消費をテーマとして掲げ、区内事業者に出店いただきました。
会場内には各事業者からエシカル消費に対する考えや自身の商品への想い、エシカルな生活の提案などのメッセージを、店頭のパネルに掲示し、エシカルライフに繋がる「気づき」や「学び」を持ち帰っていただきました。
エシカルカテゴリー展示エリアの様子
会場には、SETAGAYA PORTの「YOUTH」メンバーが手作りしたモビールやパネルツリー、紙をラミネートして作った恐竜や猫の足跡など、来場者が見て楽しむことができる装飾が展示され、来場者の皆さまをあたたかく迎え入れていました。
YOUTHメンバーが再利用して作ったパネルツリー
本マーケットにご協力、出店いただいた事業者をご紹介いたします。
<協力事業者>
■イラストレーター/さきもとあきのぶさん
SETAGAYA PORTメンバーでもあるイラストレーターのさきもとあきのぶさんとコラボレーションしたクリスマスツリーのイラストを飾りました!
開催時期がクリスマスに近いことから、ツリーをメインにしたデザインに。またエシカル観点を交え、日本に生息する動物たちをはじめとする自分以外の存在を知り、共存するための選択を取れているのかを今一度考えるきっかけになれば、という思いで描いていただきました。
大人だけではなく子どもも楽しめるイラストで、来場者の目を輝かせていました。
来場者参加型の仕掛けとして、「食べる・飲む・買う・体験する」のエシカル体験をされた方にオーナメントカードをお渡しし、エシカル体験された方がイラストのもみの木にカードを貼ってもらうことで、素敵なクリスマスツリーになるように、飾り付けを手伝っていただきました。
さきもとさんのイラストはどこかあたたかい、見る人を幸せにしてくれる作品です。
ちなみにオーナメントカードのイラストには背景があることをご存知でしたか?
イラストひとつひとつに、このマーケットのテーマを織り交ぜていただいた結果、素晴らしいイラスト、カードが完成しました。
■ボタニカルライト提供・協力/株式会社グリーンディスプレイ
植物の力で発電する「ボタニカルライト」。植物が育つ土壌や水辺に電極をさしておくだけで電源がなくても、植物が元気に育つ環境があれば電力を得ることができる未来のエネルギーです。電線がどこにもないことに、来場者の方々は不思議がりながら、とても興味を示していただきました。発電の際に排出されるのは水のみで、この水は植物の根に吸収される環境に良いものです。電源が必要ないため、ゆくゆくは防災観点でも活躍しそうです。
WEBサイト:https://www.green-display.co.jp/ochanoki-project/
Instagram:https://instagram.com/ochanoki_project/
■コンポスト提供・協力/シモキタ園藝部
シモキタ園藝部とSETAGAYA PORTメンバーで一緒に作ったコンポストを展示していただきました。こちらはリンゴ箱で作られたキエーロという黒土と太陽と風を生かして生ごみを土に還すコンポスト。会場で販売していたみかんの皮など生ごみを入れる体験を行うことができました!
「園藝で新しいシモキタのまちと文化をつくる」:https://shimokita-engei.jp/
Instagram:https://instagram.com/shimokita_engei/
■ママ応援プロジェクト「mama55」
「ママがもっと楽しく自分らしく、働ける場所を提供するプロジェクト」をコンセプトに世田谷区を拠点として全国の働くママを応援している「mama55」。
今回、mama55からふたこビールさんとのコラボ商品「モヤっとエール」をご協賛いただき、mama55のInstagramをフォローいただいた方にプレゼントさせていただきました。
ママさんたちの日頃の「モヤっと」から生まれたモヤっと商品シリーズ。「モヤっとエール」はモヤっとしたら…プシュッと一杯。1日のモヤモヤもモヤっとエールとともに流し込んでしまおう!!という思いでつくられた商品。
皆さんも、モヤっとすること、ないですか?そんなときにピッタリなこのモヤっとエール。いつも全力なママたちに届け~~!
WEBサイト:https://mamaouen55.com/
Instagram:https://instagram.com/mamaouen55/
■<出店事業者の皆さま>
1. イエローページセタガヤ
昨年度に引き続き、出店いただいた「イエローページセタガヤ」さん。農家さんから直送で仕入れるこだわりの「いいお野菜」が並びます。
味はとっても美味しいのに、形が綺麗ではないという理由で一般流通にのせることができない人参は袋にたくさん入ってお買い得に!農家さんがこだわりぬいて作ったお野菜は青々としていて、目でも楽しめる空間となっていました。
そして今回は、「Flower Chari」さんと一緒にご出店。お花屋さんで見かけないような珍しいお花が自転車のカゴに並びます。入口からすぐの場所がカラフルなお野菜とお花でいっぱいでした!
夜は飲み屋として運営しているイエローページセタガヤさんの情報や、自転車で移動販売をされているFlower Chariさんの情報は、ぜひInstagramでチェックしてみてください!
Instagram:https://instagram.com/ypsetagaya/
Flower chari:https://instagram.com/flower_chari/
2. feelt(フィールト)
feeltは、ペットボトル等の再生繊維を混合した原料で作られている、硬質フェルトのプロダクトです。硬質フェルトは、フェルトそのままの素材感を保ちつつ、触ると木のように硬いとてもユニークな素材です。
こちらの硬質フェルトは、確かな品質を維持するため、埼玉県のフェルト工場で職人がひとつひとつ丁寧に仕上げているMADE IN JAPANの商品。地球環境を考慮したリサイクル可能なプロダクトの背景を、もっともっと多くの方に知っていただきたいと感じました。
WEBサイト:https://www.abode.co.jp/
Instagram:https://www.instagram.com/abode_official_/
3. ねんどの化粧品 ボディクレイ
粘土は、水を吸う唯一の鉱物。そのことについて詳しく教えてくださったのは、ねんどの化粧品を作り続けて30年、ボディクレイの望月さんです。お肌がとても綺麗で‥秘訣はねんどにあると知りました。
“ねんど”と言っても、図工で使うあの粘土ではありません。岩石から抽出される、石の固まりのような「モンモリロナイト」という鉱物です。一般的に水と油は分離しますが、“ねんど”が入ることによって混ざり、保湿成分を残したまま、不要な角質や汚れが綺麗に洗い流されるそうです。
ボディクレイさんでは、基材と言われる化粧品の素となる商品も扱っているため、お肌に弱い方はご自身に合う化粧品を作ることができます。おすすめです!
今回は物販の他にワークショップを実施していただきました。子どもから大人まで夢中になれるワークショップ。事務局スタッフも体験させていただいたのですが、すーっと手に馴染むクリームがお手軽に作れて、いつも新鮮な化粧品を身に着ける大切さを教えていただきました。(ありがとうございました!)
WEBサイト:https://www.bodyclay.info/
Instagram:https://instagram.com/bodyclay/
4. BLUE STORE
輸入代理店であるBLUE Inc.さん。メインはオンラインストアなので、イベントでお会いできた方は貴重です!!
アメリカの哺乳瓶をリサイクルして作られたカラフルな食器の数々は、会場をパッと明るくしてくれました。その他にも、イギリスで作られているステンレス製の製品も販売。こちらはあえてブランドロゴなどの塗装が入っていません。塗装があると、リサイクルするときに塗装を剥がすというエコではない作業工程が増えてしまうため、塗装がない状態で販売されているそうです。
製品がどうやって作られているのか、また、その製品を使った後、リサイクルをするときもエコかどうか?ものを購入するとき、そんなエシカルな視点で商品を選んでいただけたらと思います。
WEBサイト:https://www.store.blue-inc.jp/
Instagram:https://instagram.com/blue_store.jp/
5. 夢育て農園
世田谷育ちのみかんを販売したのは、夢育て農園さん。このみかんは、世田谷区内の農家さんから引き継いだ畑(世田谷区立桜丘農業広場)で獲れたもの。11、12月にこの畑でみかん狩りも行いましたが、今年は豊作で、是非多くの方に食べていただきたいとのことで、この度、マーケットに参加いただくことになりました!
お店の前を通る方々にみかんをおすそ分けしていて、あたたかい思いやりを感じました。食べる人食べる人、みんなが甘い!美味しい!と言っており、事務局スタッフもちゃっかり食べさせていただきました。本当に甘い!世田谷区民の皆さんのお口に届け~!
もうひとつ、ニコニコインというコインケースも販売。こちらは視覚障害のある方や、認知傾向のある方が自立に向けて踏み出すための道具として開発され、なんと裏返して持ってもコインが落ちないんです!その技術的部分を乗り越えてできた商品。お金を入れるとニコニコ笑っているように見えることから、ニコニコインというネーミングになりました。知育教材としても使える、金銭感覚が身につく想いのこもったコインケースです。ぜひ手にとって、裏返してみてください!
WEBサイト:https://yume-sodate.com/
READYFOR:https://readyfor.jp/projects/yume_sodate
Instagram:https://www.instagram.com/yumesodate/
6. Sandwich Boo
世田谷育ちの野菜や果物を無駄なく使ってサンドイッチを作っているSandwich Booさん。熱々のキューバサンドを焼き立てで提供されており、会場には、良い香りがただよっていました!パンがカリッと焼けている香り‥今でも思い出してよだれが出てきそうです。
三軒茶屋に店舗があるので、ぜひ直接お店でも味わってみてくださいね!
Instagram:https://instagram.com/sandwich_boo/
7.みつる堂
暖かい粕汁や、鹿肉メンチカツバーガーを提供いただいたみつる堂さん。食材のもつ良さを引き出す調理方法で、心から元気になる食べ物を作っていらっしゃいます。
そんな想いに賛同するファンが多いみつる堂さんは、三軒茶屋にお店があり、美味しく調理された食べ物が冷凍されて販売されているほか、日本各地の厳選された商品も並んでいます。店内は、木のテーブルであたたかい雰囲気が特徴です。ぜひ足を運んでみてくださいね。
WEBサイト:https://www.mitsuru-do.co.jp/
Instagram:https://instagram.com/mitsuru_do_sangenjaya/
8.eat for
「食べることが社会貢献に。」というメッセージを掲げて、キッチンカーで出店いただいたeat forさん。オーガニックや減農薬の規格外野菜を農家さんから買い取って、余すことなく料理に使っていらっしゃいます。イチオシのスパイスカレーは、野菜だけでルーを作っているため、ビーガンの方にもぴったり。野菜の甘味が凝縮されているお味でした!
eat forさんでは、ブックシェアリングサービスという、本の無料レンタルサービスも実施されています。立ち読みしてもよし、借りてまた次回返却してもよし。食べるだけじゃない食育まで‥素敵な取り組みがいっぱいです。出店場所は、ぜひInstagramからチェックしてください!
WEBサイト:https://eatfor-kitchencar.studio.site/
Instagram:https://instagram.com/eatfor_official/
9.ふたこビール
二子玉川の街で生まれたローカルクラフトビール。寒い冬でもビールはうまい!事業者の皆さんも、美味しそうにたしなまれていました‥!今回は、ホットワインとビール醸造で出る麦カスを練り込んだアップサイクルベーグル“麦麦ベーグル”も販売いただきました!
常に新しい挑戦をされているふたこビールさん。これからも目が離せません!
WEBサイト:http://futakobeer.com/
Instagram:https://instagram.com/futakobeer/
10.しあわ世のもりあわせ
11.TiTRE
12.東果堂
果物を乾燥させたドライフルーツも人気です。ドライフルーツを作る過程で、いつもなら捨ててしまう果物の皮を乾燥させて持ってきていただき、シモキタ園藝部のコンポストに入れていただきました!そしてこの冬は、「夢育て農園」のみかん(世田谷区立桜丘農業広場内)も仕入れて販売されるそうですよ!世田谷区の事業者さんの繋がりが増えて、嬉しい限りです!
WEBサイト:https://tocado-fruit.tokyo/
Instagram:https://instagram.com/tocado_fruit/
13.U-DAY
RE:PETという、ペットボトルから1本の傘が生まれるエシカルブランド「U-DAY」を展開されています。お一人お一人、丁寧に接客されている姿が印象的でした。U-DAYさんが世田谷区の事業者さんだと知ったときは、飛び跳ねるほど嬉しかったです。初出店ありがとうございました!
折り畳み傘を持つことはもちろん、リサイクルされてできたU-DAYの傘を、そっと鞄に入れて今日も外に出かけましょう!
WEBサイト:https://www.because-jp.com/u-day/
Instagram:https://instagram.com/u_day_official/
14.MOON SOAP
「身体に優しいものは、地球にも優しい」という素敵なフレーズを教えていただいたMOON SOAPさん。全ての商品(天然原料で作られたスキンケア・パフューム等)に良質な植物素材が使用されています。バリエーションが豊富で事務局スタッフもどの香りにするか悩みました‥!どれも素敵。ギフトにもぴったりな商品ばかりです。
素敵だなと思った商品が、環境にも優しいだなんて。誰かにプレゼントすることでエシカルの循環が生まれます。
WEBサイト:https://www.moonsoap.com/
Instagram:https://instagram.com/moonsoap2004/
15.お針子
『「お直し」をしてでも、長く大切に身につけたい服やものを選ぼう』というエシカルキーワードを提示してくれたお針子のしほさん。普段は、服のお直しを中心にされており、その中で出た端切れを使ってくるみボタンを制作、販売していただきました。
「私は端切れを捨てたりなんかしない」という熱い言葉に、感動を覚えました。
お直しが当たり前だった時代は、それが前提で縫製されているため、お直しで使える布が裏地に用意されていたようです。昨今の洋服は、シーズンごとに買い替えることが日常茶飯事で、最近の洋服のお直しには、少し頭をかかえてしまうことがあるとうかがいました。しほさんと出会ったら、洋服を長く大切に使おうと必ず、思います。
Instagram:https://instagram.com/ohariko_onaoshiyasan/
16.Tokyo Cotton Village
「和綿」という国産のオーガニックコットンを取り扱うTokyo CottonVillageさん。収獲したコットンから、ファッションの源の糸を紡ぐワークショップを実施していただきました!お子さんから大人まで、真剣に糸紡ぎを体験され、ものづくりの大変さと素晴らしさを感じられているようでした。(寒空の下、体験していただいた皆さま、ありがとうございました!)
今回、少しでも触れていただいた方をきっかけに、和綿を知る方が増え、使っていただくことで、日本のコットンの二ージが増え、自給率が少しでもあがっていきますように。
WEBサイト:https://tokyocottonvillage.com
Instagram:https://instagram.com/tokyocottonvillage/
最後に‥
ART WALL PROJECTバッグ販売
世田谷区内の玉川福祉作業所さんと共同で制作したバッグを、事務局側で販売させていただきました!SETAGAYA PORTのART WALL PROJECTの一環で、世田谷区内の事業者と一緒に作り上げたバッグです。売上は、全額、玉川福祉作業所さんへお渡しし、工賃に加えていただく予定です。
制作過程の記事はこちら:https://setagayaport.jp/news-events/upcycleproducts
ストーリーを知り、ご購入いただいた皆さま、本当にありがとうございました!今後もイベントなどで販売いたしますので、SETAGAYA PORTのInstagramをチェックしていてくださいね!
SETAGAYA PORT Instagram:https://instagram.com/setagaya_port/
ご協力いただいた事業者の皆さま、出店事業者の皆さま、本当にありがとうございました!!
(最後集合写真をご一緒できなかった事業者の皆さまには深くお詫び申し上げます)
ご参加いただいた来場者の皆さま、エシカルを少しでも感じていただけていたら運営側としては本望でございます。エシカルの連鎖を、世田谷区から生み出していただけると嬉しいです。
今回ご出店いただいた皆さまは全て、世田谷区内の事業者の皆さまです。どの事業者さんも言葉では伝えきれない魅力をお持ちでいらっしゃいます。イベント後も足を運んでみてくださいね!
あなたにとってのエシカルはなんですか?
ぜひ来年もお会いしましょう!