レポート
『百年楽街〜わたしたちが百歳までにしたいこと。〜』運営チーム ワークショップ企画進捗 レポート 後半編
『世田谷代田』を舞台に、フィクションメイキングを通して自分の感性を磨き、0歳〜100歳までのどんな世代の人も楽しめる街の魅力を再発見するワークショップです。「私たちが百歳までにしたいこと」を参加者それぞれの感性で掘り起こしていくことで、小さな観光資源や街の資産を見つけ出し、魅力を言語化することを目的としたSETAGAYAPORTとfirsthandとのコラボ企画です。
『世田谷代田』を舞台に、フィクションメイキングを通して自分の感性を磨き、0歳〜100歳までのどんな世代の人も楽しめる街の魅力を再発見するワークショップです。「私たちが百歳までにしたいこと」を参加者それぞれの感性で掘り起こしていくことで、小さな観光資源や街の資産を見つけ出し、魅力を言語化することを目的としたSETAGAYAPORTとfirsthandとのコラボ企画です。
・firsthand
firsthandは、世界のとらえ方が少し変わるような実体験を共有することで、「セレンディピティを育み、小さな自分ごとでつながるわたしたち」というビジョンの実現を目指し活動する集団です。
firsthandについてはこちら:https://firsthand.studio.site/
2023年11月20日(月)にキックオフイベントとして運営メンバーを募集する交流会を開催しました。
運営メンバー募集 交流会の様子はこちら
https://setagayaport.jp/news-events/setagayaport-firsthand-report
※当初のタイトル「わたしたちが、100歳になった街。」は、企画を進めていく中で「百年楽街〜わたしたちが百歳までにしたいこと。〜」にタイトルが変更となりました。
こちらの交流会で集まった運営メンバーで、ワークショップの実現に向けて企画を構想するミーティングや事前の街歩きを行っています。
前回に引き続き、企画ができ上がるまでの経過をお伝えしていきます!
『百年楽街〜わたしたちが百歳までにしたいこと。〜』運営チーム ワークショップ企画進捗 レポート 前半編はこちら
https://setagayaport.jp/news-events/setagayaport-firsthand-report-2
第5回ミーティング
年を越して、2024年最初のミーティングでは、イベントのメインビジュアルについてのディスカッションを行いました!
事前に作成したイメージ案に対して、
・どのイメージ案もいいね!
・カジュアル過ぎると、ゲーム感が出てしまうかも
とイベントのメインビジュアルになることもあり、やや難航しました。
また、イベントタイトルについても話し合い、
・ワークショップの内容とあってないかも
・100歳って言い切ってもいいのかな
・代田がタイトルに入ってなくていいのかな?
など、議論が深まりました!
イベント実施に向けて、1月14日(日)に2回目となる事前の街歩きを行い、実際に運営メンバーで街歩きをしてみて、気づきや感じたことを企画に取り込み、イベントの解像度を高めていきました!
事前の街歩き
1月14日(日)に、想定しているワークショップの内容やタイムスケジュールが運営をする上で問題ないかを再確認するため、2回目の世田谷代田の街歩きを実施しました。
今回の街歩きでは当日のワークショップを想定し、事前に街歩きのルートや写真撮影の手法などについて確認をしました!
街歩き後は、実際にワークショップを運営メンバーで行い、ワークショップの参加しやすさや楽しさを参加者目線で感じ、当日の運営イメージを膨らませました。
実際にワークショップをやってみると、
・ワークショップの時間はもう少し、ゆとりを持った方がいい
・写真の撮り方を決めておこう
・ワークシートに書く内容はこれでいいのかな?
と、改善点に気づくことができました!
第6回ミーティング
6回目のミーティングでは、前回の街歩きを踏まえて、決まったことの振り返り、イベントタイトルについて話し合いました!
前回の街歩きを踏まえて、運営メンバーから、
・街歩きの時に使う年齢カードはリングに通すと、使いやすいかも
・写真の撮り方や撮影ルールについては、要検討だね
・街歩きについて、おおよそ通るところは決めておこう
など、意見が出ました!
また、運営メンバーが務めるファシリテーターについて、役割や注意するところなども確認しました!
また、ワークショップのタイトルについて、これまでのミーティングや事前の街歩きを踏まえて、どんなタイトルが良いか改めて話し合いました!
話していくと、
・四字熟語を使うのはどうか?
・でも、四字熟語だと説明は必要だよね
・詳しいタイトルは、ストレートで分かりやすいのがいいね
など、話し合いは進み、
「100年街歩き」「100歳までこの街を楽しむためのWS」「わたしたちの百年遊路」などの、多くのアイデアが生まれ、
話し合いの末、「百年楽街〜わたしたちが百歳までにしたいこと。~」に決まりました!
第7回ミーティング
7回目のミーティングでは、タイムスケジュールの確認と当日までに準備するものを確認しました!
前回のミーティングでイベントタイトルが決定したことを踏まえ、運営メンバーから、
・キャッチーなタイトルだね!
・この街歩き&ワークショップがシリーズ化した時を見据え、良いと思う!
との意見がありました!
ミーティング後半では、イベント当日までに準備するモノを確認しました!
街歩きで必要なもの、ワークショップで必要なものを挙げていき、運営メンバーで割り振りました!
イベント当日まで残りわずか!
参加者の方に街の魅力を再発見してもらえるワークショップにするため、準備が大詰めです!
第8回ミーティング
8回目のミーティングでは、イベント前に参加者の方に公開するランディングページ、街歩き時に使用するガイドブックについて話し合いました!
ランディングページは、参加者の方に本イベントをより理解していただくために、作成しています!街歩きとワークショップ時に使用するオープンチャットや開催概要、まち歩きのルール等が記載されており、参加者のガイド的存在です!
ランディングページに記載する内容について話しを進めていくと、
・何の為に使うのか、イメージで伝えたい!
・当日の集合時刻、場所は必要だよね
・ガイドブックのコンテンツを載せるのもいいね
・撮影ルールとか、注意事項も載せよう!
と様々な意見が出ました!
ミーティング後半は、街歩き時に使用するガイドブックについて、記載する内容やどのタイミングで参加者に渡すべきか話し合いました!
運営メンバーから、
・ワークショップの会場に着いてから渡すのはどう?
・ナビゲーターだけ持っていてもいいかも!
・ナビゲーターが持っている、地図の裏に記載するのは?
・ページごと、オープンチャットに流すのもいいかも!
などの意見が出ました!
また、校正・印刷のタイミング等も話し合い、運営メンバーの得意な領域でイベントを作り上げていきました!
運営メンバーのアイデアや世田谷愛がワークショップの内容に肉付けされ、参加者の皆さまが楽しめるイベントを企画することができました!
どんな世代の人も楽しめる街の魅力を再発見するワークショップ「百年楽街〜わたしたちが百歳までにしたいこと。〜」を通じて、新たな街の魅力に気付いていただけると嬉しいです!
ワークショップ詳細はこちら!
〈ワークショップ概要〉
「百年楽街〜わたしたちが百歳までにしたいこと。〜」
実施日時 : 2024年2月18日(日)13:00-16:00(※雨天決行)
集合場所 : イベント当日13:00に世田谷代田駅(小田急線) の西口改札前に集合をお願いします
※新代田駅(京王井の頭線)とお間違えがないようにご注意ください。
ワークショップ実施場所 : BONUS TRACK LOUNGE(世田谷区代田2-36-12~15)
※フィールドワーク後に皆で移動します
参加費 : 2,500円(街歩きルールブックセット+軽飲食付き)
定員 : 20名程
事前申込:こちらのPeatixイベントページからお申し込みください。
https://setagayaport-firsthand100.peatix.com
皆さまのご参加を心よりお待ちしております!